東建コーポレーション 宝塚支店

東建コーポレーション宝塚支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

基礎工事!@  東建宝塚支店(宝塚市中筋)現場監督ブログ

皆様こんにちは。現場施工担当のZZです。

今回の現場監督ブログは、兵庫県伊丹市で新築工事中の「M様アパート新築工事」の基礎工事をご紹介させていただきます。

現場写真@絵文字:カメラ
画像
1枚目の写真は建物の基礎配筋の施工状況です。基礎は建物の荷重を適切に地盤に伝える役割を担っています。また地震等の外力がかかった時に安心して住んで頂ける建物か否かは基礎を含めた建物の構造によるところが大きいのです。基礎工事は非常に重要な作業工程で、基礎はコンクリートと鉄筋で構成されています。基礎部分には引っ張り力、圧縮力と相反する力がかかっています。コンクリートは圧縮力に、鉄筋は引っ張り力にそれぞれ対抗しています。鉄筋は人に例えると骨みたいなものでしょうか。「それじゃコンクリートは建物の筋肉なんだね!」と早合点されませんように!かなり違いがありますので!!
現場写真A絵文字:カメラ
画像
2枚目の写真は、建物の鉄骨柱を基礎に強固に固定するのに必要な基礎アンカーです。アンカー部分も大変に重要な箇所です。強固な基礎にアンカーで建物をしっかりと固定しているんですよ。基礎工事が極めて重要な作業工程だということをいくらかはお伝えできましたでしょうか?それでは次回のブログをお楽しみに〜!!


絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
  
基礎工事 完了 6月中旬 予定
鉄骨工事 完了 6月下旬 予定 
ALC工事 完了 7月中旬 予定
造作工事 完了 9月上旬 予定

工事完了     9月下旬 予定
    
絵文字:家商品パース絵文字:家
画像
商品パースはイメージとなっております。
実際の建物とは異なる部分がございますのでご了承下さい。

(画像はイメージです。実際の商品とは異なります。)


絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像


2階建て3戸並び

画像

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒665-0874 兵庫県宝塚市中筋5-13-19 FAX:0797-82-1560
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。