東建コーポレーション 宝塚支店

東建コーポレーション宝塚支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

汗がとまりません〜!! 東建宝塚支店(宝塚市中筋)現場監督ブログ

皆様こんにちは。現場施工担当のZZです。
連日の猛暑日。夏の暑さが年々厳しくなっている様に感じます。特に今年は容赦なしの暑さなので、自宅から持参の水筒もすぐに空になってしまいます。汗の量も半端なしです。服が汗でビチョビチョになって気持ちの良いものではありませんが、この気温では汗がでるのは当然です。逆に急に汗が減ってきたら要注意!熱中症にかかっているかもしれません。皆様も気をつけてくださいね。
今回の東建宝塚支店現場監督ブログは、「兵庫県伊丹市M様アパート新築工事」をご紹介させて頂きます。暑さに負けることなく、工事は着々と進行中です絵文字:!絵文字:!

絵文字:カメラ写真@
画像
写真は前面道路から撮影した現場状況です。外部足場シートの復旧も完了し、今週からいよいよ外壁塗装工事を行っていきます。暑さにも負けることなく、職人さん達が工事をどんどん進めてくれています。もちろん、熱中症にかからない様に適度な休憩をとりながらの作業ですよ絵文字:笑顔

絵文字:カメラ写真A
画像
写真は1階ユニットバス設置状況です。ユニットバス排水の接続も完了しております。本日の屋内作業は床専門の職人さんがユニットバス入口高さまで床を上げる工事を行っています。写真手前の赤い機械が、レーザー光を照射して水平の高さを示してくれます。レーザー光を基準にして所定の高さで床工事を進めていきます。すごく便利な機械なんですよ。「レーザー光って危なくないの!?切れたりしないの?」と思われた方もいるかもしれませんがご心配には及びません。高出力ではありませんので切れたりはしません。でも目に直接レーザー光が入るのは良くないので専用ゴーグルを着けての作業となります。そりゃSFで登場する様なレーザー光線がだったら危なすぎて作業どころではないですもんね絵文字:ウッシッシそれでは次回ブログをお楽しみに〜絵文字:パー


絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
  
ALC工事 完了 7月中旬 予定
造作工事 完了 9月上旬 予定
工事完了     9月下旬 予定

画像   
絵文字:家商品パース絵文字:家
画像
(画像はイメージです。実際の商品とは異なります。)

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒665-0874 兵庫県宝塚市中筋5-13-19 FAX:0797-82-1560
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。