東建コーポレーション 宝塚支店

東建コーポレーション宝塚支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

尼崎市 N様アパート新築工事 東建 宝塚支店 現場監督ブログ

みなさま こんにちは絵文字:手(パー)

東建コーポレーション 宝塚支店 現場担当のK.Iです。絵文字:手(パー)

 

尼崎市N様アパート工事、天候にも恵まれ順調に進んでいます。

では、 今月の様子を紹介します。絵文字:鉛筆

 

 

前回紹介まで

画像基礎工事完成!

 

 

土台工事

画像

建物の土台です。

基礎の上に樹脂で出来た基礎パッキンというものを挟み、

基礎内通気をとります。

 

 

基礎パッキン

画像

この黒いのが基礎パッキンです。

 

 

材料搬入

画像

壁の材料は工場で組まれて、パネルになって搬入されます。

 

 

組み立て

画像

土台の上に先程のパネルを立てて、つないでいきます。

釘やボルト、金物で固めます。

 

 

残念ですが今回はこの辺で、

建て全貌は次回ご紹介します。

 

 

 

絵文字:もみじ工事進行状況絵文字:もみじ

11月 基礎工事

12月 建方工事

 

 

【建物外観イメージ】

画像

(イメージ図なので建物形状、外壁色等、実際とは異なります。)

 

建築商品の情報を見る

 

 

 絵文字:バス交通アクセス絵文字:電車

 

     阪神武庫川線 東鳴尾駅 徒歩11分

     阪神本線 尼崎センタープール前駅 徒歩22分

     阪神バス 元浜停留所 徒歩5分

 

       近くに 元浜保育所があります。

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒665-0874 兵庫県宝塚市中筋5-13-19 FAX:0797-82-1560
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

尼崎市 N様アパート新築工事 東建 宝塚支店 現場監督ブログ

みなさま こんにちは

東建コーポレーション 宝塚支店 現場担当のK.Iです。絵文字:手(パー)

 

尼崎市N様アパート工事順調に進んでいます。

では、 今月の様子を紹介します。絵文字:鉛筆

 

前回紹介まで

画像

基礎の下にビニールシートを敷いたところ

 

 

捨てコン工事

画像

鉄筋や型枠工事の前に薄くコンクリートを打ちます。

この上に鉄筋・型枠を組みます。

 

 

鉄筋工事

画像

基礎の鉄筋を組みました。

この周りに型枠を組みます。

 

 

型枠工事

画像

型枠完成

型枠を基礎完成の形に組んでコンクリートを流し込みます

 

 

コンクリート打設完了

画像

コンクリートが固まった後、型枠をバラせば 基礎完成!

 

 

今回はこの辺で

次回は建て方工事をご紹介します。

 

 

 

 

絵文字:もみじ工事進行状況絵文字:もみじ

11月 基礎工事

12月 建方工事

 

 

【建物外観イメージ】

画像

(イメージ図なので建物形状、外壁色等、実際とは異なります。)

 

建築商品の情報を見る

 

 

 絵文字:電車交通アクセス絵文字:バス 

 

     阪神武庫川線 東鳴尾駅 徒歩11分

     阪神本線 尼崎センタープール前駅 徒歩22分

     阪神バス 元浜停留所 徒歩5分

 

       近くに 元浜保育所があります。

 

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒665-0874 兵庫県宝塚市中筋5-13-19 FAX:0797-82-1560
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

尼崎市 C様マンション新築工事 東建 宝塚支店 現場監督ブログ(地盤改良工事)

みなさま こんにちは絵文字:野球

東建コーポレーション 神戸施工センター 現場担当のMTです。絵文字:位置情報

 

この前の日曜日、子供と大阪市立科学館に行ってきました。絵文字:鉛筆行くのは1年ぶりぐらいです。コロナ対策で展示が一部中止されていて。すべて見ることができませんでしたが、子供は太陽の大きさにびっくりしたり、滑車を使って少ない力でおもりを上に上げる実験を夢中でやってました。理科の勉強に役立ってくれたらと思います。絵文字:ほっとした顔

 

さて、今回は地盤改良工事です。

土地の上に建物をのせる場合、地盤が十分な強度を持っている必要があります。地盤は、仮に上の方が軟弱でも、深く掘ると固い部分(支持層)がありますので、地盤改良(固い支持層に建物の重さを伝えるようにする工事)を行うことにより、安全な建物を建てることができます。絵文字:ホテル

画像

C様マンションでは、地盤調査の結果、地盤改良工事を行うことになりました。工法は、SSコラムです。絵文字:うまい!

SSコラム工法は、機械で地盤を掘削し、土とセメントと混ぜて柱状にする工法です。

 

画像

上の写真は掘削に使う先端の掘削刃です。直径は1メートルです。絵文字:あっかんべーこの現場では、長さ4mの柱を40本作ります。

 

画像

 

土とセメントが混ざっています。これが固まると、強い柱になります。

 

 

ではまた、今回はこの辺で。次回もお楽しみに

      

 

絵文字:鉛筆工事進行状況絵文字:鉛筆 

 

11月中旬 基礎工事

2021年1月 鉄骨建て方

2月中旬 外壁(ALC)工事

 

 

【建物外観イメージ】

 

画像

 

     

 

イメージ図なので建物形状、外壁色等、実際とは異なります。

 

建築商品の情報を見る

 

画像

 

 

   

  

  交通アクセス 

 

JR福知山線 塚口駅 徒歩18分

近く ドラッグストアサーバ尼崎下坂部店があります。

 

 

 

 

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-804440891103/

絵文字:26竣工予定日:2021年6月
絵文字:134入居可能日:2025年9月中旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒665-0874 兵庫県宝塚市中筋5-13-19 FAX:0797-82-1560
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。